2011年02月17日

トムヤムタイ

キンメダイのアラでトムヤムを作りました。アラは塩をすりこみ放置→きれいに血合いとウロコをとり→熱湯で10秒茹でて下処理をして…と。タイの目がこわいよう。
タイの出汁の味がさらに旨みを増してこれもGoodでした。
ただ、タイしょうがやバイマックルが大量に入って食べるときは取り除くのだけどタイのアラも含めるとたくさん、骨残骸残ります。



Posted by わこ at 08:23│Comments(6)
この記事へのコメント
この前は銭湯からメールありがとう~

これ、めっちゃたべたい!
ここ数日、お腹のすき方が尋常じゃなくって、困ってます。
Posted by az at 2011年02月17日 16:36
鯛のアラがあるってことは鯛を一匹使った料理をした後??
毎日ちゃんとした料理ですごいなぁ~
今日は何にしよう・・・・
めにゅーが浮かびませんわ。
Posted by akko at 2011年02月17日 17:41
キンメダイ大好きです。特にアラの煮付け。

でも、ワコさんも知ってると思いますが、北海道ではなかなか手に入りにくいのです。
手に入るとしても高い。

これを使ってトムヤムクンとは・・・

いいな!いいな!食べたい!!!
Posted by まあどん at 2011年02月17日 22:33
az・・・・おー、コメントうれしいよ。お腹そんなにすいてるんだ、明日またよかったら来てね、昼過ぎに麹町へ車で子をお迎え、そこでピックアップできます。

akko・・・金目鯛のアラを見つけてきたの、1匹料理してみたいわー。

まあどん・・・・北海道はそうか、ないのかー。こちらもあまりよく知らないけどいつものぞく魚のコーナーで偶然アラを見つけたので。
Posted by わこ at 2011年02月18日 14:31
何だかますますお料理の腕をあげてますね。
今度教えてください♪
Posted by keiko at 2011年02月18日 16:40
keikoさん・・・今のところトムヤムクンだけしか自身がないけれどよろしければぜひ!
Posted by わこ at 2011年02月19日 06:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。