2009年12月12日

美味しい本

美味しい本



私の好きな雑誌その1 Arne  よく出てくるのは高知の朝一やごはんの写真、洋服や食器家具お店お家の写真。見ているとただの繰り返しの毎日が妄想で少し楽しくなってくるだよ。

ある1ページ・・いわしの塩焼き・・・鮮度のいいいわしに塩をふる。焼く。大根おろしをたっぷり添えていただく。

ただこれだけの紹介と簡単な3つのイラストだけなのに・・ものすごく食べたいわ。。




Posted by わこ at 10:17│Comments(3)
この記事へのコメント
鮮度、焼く、たっぷり・・・ってところがポイントなんですかね?

こんな短文で読む人に楽しみを与える文章力。さすがプロですね!

わたしもこうなりたいのですが、私のブログの文章は、だらだらとわけのわからないことを・・・(悲)
Posted by まあどん at 2009年12月12日 12:36
はじめまして。
Arneこれで最後が本当に惜しいですね。
今月6日まで三重県立美術館でやってた
大橋さんの個展行ってきましたが、
若い子から年配まで改めてファン層の広さを知りました。
また新しいこと始めるらしいので、ちょっと期待。
Posted by siphonsiphon at 2009年12月12日 13:49
まあどん・・・ほんと、シンプルな美味しさが一番!と思えます。

siphonさん・・はじめまして、コメントありがとうございます。三重まで行って来られたのですか、素敵な個展だったのだろうなあ、なんだかこういう方々の作品やギャラリー展示などの場所の空気ってひんやりしゃきっと・・というか神聖な・というかなんともいえない感覚になります。
Posted by わこ at 2009年12月13日 08:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。