2009年12月21日
ありきたりの文句。

今朝は買い物へ散歩がてらと歩いて行ったら。帰りに突然ベビーカーの娘が「オウチイヤー」と騒ぎ出し、仕方なく一度重たい袋たちを玄関へ捨てるように置いてからまた北風の中へ。
社宅周りを大きく一周してまた戻るとカラダをバウンドさせてベビーカーで帰宅拒否してきたので次は近所の公園へ。寒くて誰もおらず。
スベリダイのろう!と誘うと「イヤー!」「ブッブー!」とわめかれ、「車はね、今日は乗っていっちゃったの、ないよ」と100回言ってもわからず、空っぽの駐車場へ行って状況を見せても泣き喚き続ける。
疲れ強行帰宅すると、玄関を開け放し、それでもなき続けるワコ。テレビをシマジロウにかえてもさわぎまくり、もう私が泣きたくなってきたわ。。お昼も12時半を過ぎ、思いついて旦那さんに電話、「ブッブはあとで行くからね」と言ってもらい一瞬泣き止むも電話を切ると大泣き。今までにない泣き喚き続きでいよいよ子育てギブアップかや。。と。
耳栓をしてサンマ焼き始めながら、「そうだ、自転車乗る?」と聞くと「ウン」とやっと泣き止んだ。「サンマが焼けたらね、行こう」と言うとそれもわかるらしく「ウン」と。
お昼を後回しに朝から五度目の北風へ向かい出発。自転車で街を一周して帰宅したのでした。子育てって・・大変だねえ。しみじみ。
Posted by わこ at 16:07│Comments(9)
この記事へのコメント
…朝から頑張りましたね〜。
わこちゃんはなぜ「車」にこだわったんだろう?
「車」大好きなのかな?
こどもは時折、あることに執着し頑固なまでに
それを欲する…ことがありますよね。
娘が小さい時、夜中に夜泣きが始まり
何をしても泣き止まず、仕方なく、車に乗せて走ると
いとも簡単に泣き止んで寝てしまう…ってことがよくありました。
ちょっと…懐かしく思い出しました。
気長にがんばってください♪
わこちゃんはなぜ「車」にこだわったんだろう?
「車」大好きなのかな?
こどもは時折、あることに執着し頑固なまでに
それを欲する…ことがありますよね。
娘が小さい時、夜中に夜泣きが始まり
何をしても泣き止まず、仕方なく、車に乗せて走ると
いとも簡単に泣き止んで寝てしまう…ってことがよくありました。
ちょっと…懐かしく思い出しました。
気長にがんばってください♪
Posted by yuki
at 2009年12月21日 16:46

yukiさん、ありがとうございます。子供夜鳴きの車乗せ、よく聞きますね。
yukiさんもがんばって子育てしていらっしゃったのですね、今も。私はいまだにすぐ根をあげそうですが、またがんばりますね。
yukiさんもがんばって子育てしていらっしゃったのですね、今も。私はいまだにすぐ根をあげそうですが、またがんばりますね。
Posted by わこ
at 2009年12月21日 16:51

ほんと大変ですね。苦労はわかります^^
でも今日の東京は寒かった。。。
でも今日の東京は寒かった。。。
Posted by てんちょーきよっち at 2009年12月21日 19:09
おつかれだったね~
ままは寒くても付き合わなきゃいけないもんね・・・・・
私はまだ時々の姪っ子を子守だけだけど、夜中のドライブ何十分走ってもだめなときはだめで泣きそうだったわq。
ままは寒くても付き合わなきゃいけないもんね・・・・・
私はまだ時々の姪っ子を子守だけだけど、夜中のドライブ何十分走ってもだめなときはだめで泣きそうだったわq。
Posted by akko at 2009年12月21日 19:35
きよっち・・・東京に来てたのですか、忙しそうですね、カラダ気をつけて仕事がんばってくださいね。苦労・・きよっちはお子さん3人ですよね、すごいわ。。
akko・・・・akkoが夜中に車で走るなんてもうすでに半分子育てしてるよね、第二の母じゃん、というか育ての母に近い。妹さんうらやましいわ。
akko・・・・akkoが夜中に車で走るなんてもうすでに半分子育てしてるよね、第二の母じゃん、というか育ての母に近い。妹さんうらやましいわ。
Posted by wako at 2009年12月22日 08:30
わこさん、こんにちは~
こういうことうちの長男もしょっちゅうあったので
読んでいて懐かしかったです
一回言い出したら聞かなくて・・・
何を言ってもダメ・・・
どうしたらいいの?もうこっちが泣きたいわ~ってことがしょっちゅう!
園に入って一段、小学校に入ってまた一段、楽になってきます
でもこの北風の中、外に行きたがるわこちゃん
たのもしいです^^
わこさんファイト~!
こういうことうちの長男もしょっちゅうあったので
読んでいて懐かしかったです
一回言い出したら聞かなくて・・・
何を言ってもダメ・・・
どうしたらいいの?もうこっちが泣きたいわ~ってことがしょっちゅう!
園に入って一段、小学校に入ってまた一段、楽になってきます
でもこの北風の中、外に行きたがるわこちゃん
たのもしいです^^
わこさんファイト~!
Posted by *hana*
at 2009年12月22日 14:03

hanaさん・・・も大変な時期を乗り越えてきたのですね、私もなんとかがんばりますね。小学校か、あと、4年。。楽しくがんばろう!
Posted by wako at 2009年12月22日 17:31
すごわこ。すごわこ。
てえへんだわこ。
耳栓してさんまも、すごいね、、、、。
てえへんだわこ。
てえへんだわこ。
耳栓してさんまも、すごいね、、、、。
てえへんだわこ。
Posted by きなこ
at 2009年12月25日 10:50

きなこ・・・・昼間からさんまもすごいら。
Posted by wako at 2009年12月25日 12:20