2012年02月08日

妊婦生活

載せる写真がないです。ただ、日々が過ぎるのを、時間が経つのを・・です。

35歳で3人目ともなると、こうなるのでしょうねえ、ただダルイ。
それともう一つ、産む助産院で「何も考えないでボーっと過ごす」ように言われてからは、さらにボーっと。

そうしたら事故をおこしてしまったのですが・・(大した事故ではなく、ほんのちょっとソロソロと発進しようとして前の車にコツンです。)

車の運転だけは気合をいれるようにしています。今日も文京区の漢方医院まで行きました。そして休みでがっかりして帰宅です。休みに気づかないのもうまくボーっと出来ているのでよし・・です。

渋谷区役所に勤める友人に連絡をして、お昼に誘うも今日は出られないとのことで私も帰宅。
午後からもう一度、リベンジ・・いざ、漢方薬を求めて・・との思いも、すぐに「ダルイ疲れたお腹張る」の3拍子で終了です。

午後もあっというまです、ただボーっとしていたら夕方になってきました。
そして、夜はすごーく疲れて眠れるのですからこれもありがたいことです。

眠れるってとても幸せなことだと思います。
ボーー。




Posted by わこ at 16:39│Comments(4)
この記事へのコメント
事故と聞いてちょっと焦りました。しかし母子とも大丈夫なようで安心しました。妊婦さん時代ってほんと眠いよね〜寝ても寝てもとにかく眠かったのを思い出します。お腹がどんどん大きくなると熟睡できないからなおさら昼間眠いのもあるよね〜きっと。そして赤ちゃんが生まれた後、今度は昼夜関係ない授乳や赤ちゃんのお世話で眠れない日々が続くから それに備えていまのうちに寝ておきなさいってことなんだろうかね。妊婦生活満喫してくださいね!
運転だけはお互い気をつけよう!
Posted by ももママ at 2012年02月08日 21:08
下の投稿、ドラマを作れそうな素敵な夢ですね!
私もたまにはこんな夢見てみたい・・・

最近私なんか死んだ人が出てくるような夢ばかりですよ・・・(苦笑)


妊婦さんなんだから事故はヤバイですよ。気をつけてくださいね!
Posted by まあどん at 2012年02月09日 07:21
大事無くてよかったね。
私も妊婦の『時もっとイライラせず、ぼーっと穏やかに過ごせばよかったと思う。
そうしたら娘っこはもっとぼ~っとした大仏ちゃんみたいに生まれたかもって思う。
Posted by akko at 2012年02月09日 13:40
ももママ・・元気かな、雪すごいでしょう、岩見沢がニュースで出ていたよ、毎日ゼイゼイ言ってすごしてるよー、もういいわ。。

まあどん・・・死んだ人の夢・・笑えてしまいました。

akko・・・イライラしていたのか、私なんかすごかったと思うよ、プラス不安と緊張、ほんとうに一人目は大変だと思うよ、全部が不安だものね。だんだんと楽チンになって楽しい日々だ。
Posted by わこ at 2012年02月10日 10:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。