2010年10月20日
くもり

「友美はすぐ逃亡する」と旦那さんに言われます。確かに・・すきあらば週末、旦那さんが子供と昼寝でもしかけようものならイソイソと身の回り品を固め、ワクワクしながら静かに玄関へ向かいます。
たとえ朝からモーニングカフェなど→公園→買い物で疲れて帰宅したとしても・・一人時間のチャンス到来を逃すわけにはいかんのです。眠気があろうが頭痛があろうが這ってでもでかけてやる・・というくらい気合の入るときもあり。そこまでしてなんの意味が・・・と自分でおかしいと思うときもあります。
でもこれは1人目のワコの時にはなかなかできなかったこと。(赤ちゃんが心配で自分も不安でたまりませんでした)
今は2人目の赤ちゃん、まだ人見知り前だからかもしれませんが気楽に預けられるようになりました。
週末のほんの、コ1時間ですが、図書館で雑誌を1冊だけ読んできたり、近所のモスでさほど飲みたくないコーヒーを飲んでみたり(すでにコーヒーは家で飲んできた)、はたまた自転車で狂ったようにひたすらそこらへんを走り回る・・などの奇怪な行動をとっています。
Posted by わこ at 09:48│Comments(4)
この記事へのコメント
逃亡!私も隙あらばよくするよ~!
ウチもだんなさんが割りとニヤニヤ送り出してくれるから助かってるけど、、、
コーヒーカップかわいい!
ウチもだんなさんが割りとニヤニヤ送り出してくれるから助かってるけど、、、
コーヒーカップかわいい!
Posted by osono at 2010年10月20日 17:03
子育ては、きりがないので大変だと思います。
そうでもしなければ、ストレスが溜まるばかりですよね。
さすが行動力のある人だけに時間と旦那さんを有効に使っていますね。
いいことです。(笑)
そうでもしなければ、ストレスが溜まるばかりですよね。
さすが行動力のある人だけに時間と旦那さんを有効に使っていますね。
いいことです。(笑)
Posted by まあどん at 2010年10月20日 17:42
少しは、外へ目を向けるのも大切なことですよ。
夜な夜な飲み歩くわけでなし、良いことです。
それにしても、わこちゃん大きくなりましたね~(^^)
夜な夜な飲み歩くわけでなし、良いことです。
それにしても、わこちゃん大きくなりましたね~(^^)
Posted by KEIKO.m at 2010年10月20日 20:01
osono・・・・osonoさんも一人時間楽しんでるのかな、このカップは受け皿も同じ柄なの。
まあどん・・・がんばります、これからも。
KEIKOさん・・・子供もかわいいけどもっとたくさん外に目を向けていきたいです。ワコにとっての元祖ベビーシッターはKEIKOさんです。あのときは心配でしょうがない毎日が少し安心できたひと時でした、ほんとうに。。
まあどん・・・がんばります、これからも。
KEIKOさん・・・子供もかわいいけどもっとたくさん外に目を向けていきたいです。ワコにとっての元祖ベビーシッターはKEIKOさんです。あのときは心配でしょうがない毎日が少し安心できたひと時でした、ほんとうに。。
Posted by wako at 2010年10月21日 10:08